ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 中川村公民館 > 【公民館講座】自然探訪講座 参加者募集!!

本文

【公民館講座】自然探訪講座 参加者募集!!

ページID:0006713 更新日:2025年6月30日更新 印刷ページ表示

令和7年度 自然探訪講座(第5期)のご案内

みなさんは身近な自然のことをどのくらい知っていますか?
庭や周りに生えている木や草、川、田んぼや草むらにいる虫、空を飛んでいる鳥。中川村には多くの自然があり、その豊かな自然と共に暮らしています。
希少な動植物の観察を通じて、身の回りの自然を知ることで、目に映る景色が変わってくるかも知れません。
自然学習のきっかけとして一緒に楽しく学びましょう!

自然探訪講座(2)「ブッポウソウの観察」開催のお知らせ

ブッポウソウの観察チラシ

1 日  時
 7月12日 (土曜日) 午前8時~9時半頃
 ※少雨決行、荒天時は中止。

2 集合場所
 四徳大橋釣場駐車場<マップリンク><外部リンク>

3 対  象
 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)

4 定  員  30名程度

5 講  師
 ・ブッポウソウの里の会のみなさん

6 持 ち 物
 飲み物、双眼鏡(お持ちの方)、
 必要に応じてレインウェア、など

7 参 加 費  無料

8 内  容
 小渋湖周辺でブッポウソウの美しい姿や営巣の様子を観察・学習します。

9 申  込  ※申込期限日:7月7日(月曜日)まで 
 当日参加も可能です。会場が不明の場合には事前にお申し込みをお願いいたします。
 チラシ下欄の参加申込書またはWebにて申し込みください。

ブッポウソウの観察チラシ [PDFファイル/5.76MB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


<外部リンク>