本文
人権特設相談所を開設します
普段は法務局で行っている人権相談を、住民のみなさんが利用しやすいように地域に出向いて行います。
高齢者・子どもの問題、いじめ、家族関係、職場での差別的扱い、セクシャルハラスメントなど人権に関する問題で、心配事などがありましたら、お気軽に相談にお出かけください。
○日時
令和7年6月3日(火曜日)
午前10時から午後3時まで
○場所
中川文化センター小会議室
○その他
相談は無料です。
相談内容は固く守られますので、お気軽にお出かけください。
人権擁護委員とは?
人権擁護委員とは、村長が推薦し、法務大臣から委嘱をされた方たちです。国民に保証されている基本的人権を擁護し、自由人権思想の高揚を図る活動をしています。
委員の皆さんは人格見識が高く、人権侵害が起きないように見守り、人権を擁護しています。