ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 村長部局 > 建設環境課 > 使用にあたっての注意事項

本文

使用にあたっての注意事項

記事ID:0001223 更新日:2020年9月30日更新

ルールを守って正しく使いましょう

トイレでは、トイレットペーパー以外のものを流さないでください。


タイトルなし 
 おむつ、生理用品などの詰まりやすい物は流さないでください。必ず別の容器を備えて、その中に捨てるようにしましょう。鉛筆、ボールペン、くし、歯ブラシなどは、宅内配管の中でひっかかりますので、もし誤って便器内に落した場合は、水を流す前に必ず拾い出してください。

 

台所では、野菜くずや残飯を流さないでください。


タイトルなし  
 野菜くずや残飯などは宅内配管やますを詰まらせたり、腐敗して悪臭の原因になるほか、処理場の働きも低下させます。また、ディスポーサー(野菜くずなどを細かく砕く機械)は、ディスポーサーとその排水処理槽などを一体として設置する「ディスポーサーシステム」として認可されているもの以外は使用できませんので、設置前に建設環境課までお問い合せください。

 

 

天ぷら油やサラダ油の廃油を流さないでください。

 


タイトルなし  
 食用廃油は、下水道管に付着したり、石鹸と化合して固まったりするため管を詰まらせるだけでなく、また、処理場の機能を著しく低下させる原因になります。新聞紙やボロ布にしみ込ませるか、市販の固形剤を使用して、燃えるゴミといっしょに捨ててください。

 公共ますから宅内の配管は個人管理です。 下水道がつまった場合、台所は目皿の掃除、トイレはラバーカップで処置してみてください。それで無理な場合は宅内工事の指定店に修理を依頼してください。
タイトルなし

水に溶けないものは下水道に流さないで!

タイトルなし 

タイトルなし
 中川村の下水道はその地理的条件から、マンホールポンプ(以後「ポンプ」)が多数設置されています。ポンプは下流に流れた下水道管内の汚水を上流部へ押し上げる機械ですが、異物が入るとポンプにからまり、機械の故障となります。毎年数件の異物混入によりポンプの故障を招いています。
 下水道は何でも飲み込む「魔法のゴミ箱」ではありません。下着、タオル、ティッシュなど水に溶けないものは絶対に流さないでください。ポンプの故障は下水道使用料に反映され、使用者の負担となります。
 また、油脂や調理くずなどを管に流すと、管路が詰まったり、終末処理場での水処理が出来なくなります。必ず可燃ゴミなどとして別処理としてください。
 下水道はみんなの財産です。大切に使いましょう。