本文
介護(介護予防)サービスに苦情や不満があるとき
介護(介護予防)サービスを利用していて困ったとき、サービス事業者に相談しづらいときは、下記へご相談下さい。
※いずれの場合も秘密は守られますので安心して御相談下さい。
ケアマネージャーに相談
担当ケアマネージャーには日ごろからサービス利用状況などを細かく報告しておくと安心です。
保健福祉課(高齢福祉係)に相談
相談や苦情の内容をもとに村が事業所に調査、指導をします。
地域包括支援センターや消費者センターに相談
地域の高齢者の総合相談支援を行う地域包括支援センターで相談を受け付けています。また最寄りの消費者生活センターに相談することもできます。
国保連に相談
市区町村での解決が難しい場合や、利用者が特に希望する場合は、都道府県毎に設置されている国保連(国民健康保険団体連合会)に申し立てることができます。