本文
高齢世帯住環境改善補助事業
対象者
村内に住所を有する65歳以上の高齢者のみの世帯で、住民税非課税世帯が対象です。
内容
居住している住宅の改善のための工事費用(10万円以上)に対して補助します。補助金は工事費用の3分の2以内で30万円を上限とします。
対象となる工事
次のいずれかに該当する工事とします。ただし、県または村並びに公的機関が行うほかの住宅改修等に係る補助制度及び、火災、自然災害等による保険給付金の対象となる工事との重複はできません。また、備品の購入のみのものは対象とはなりません。
(1)生活の支障を取り除くなどの改修を行う、バリアフリー工事
(2)断熱材や断熱サッシなどの改修を行う防寒・防暑対策工事及び空調機器設置工事
(3)耐震補強などの改修を行う、耐震対策工事
(4)トイレ、風呂、居室などの改修を行う、快適性向上対策工事
(5)屋根や外壁などの改修を行う、長寿命化工事
(6)その他村長が認めた工事
施工業者
村内に事務所もしくは本店を有する法人または個人事業主及び村内に支店もしくは営業所を有する法人であり、村内の個人事業主が主たる工事を施工することが必要です。ただし、空調機器設置工事については、この限りではありません。
申請方法
工事前に保健福祉課高齢福祉係へ必要書類を提出してください。
提出書類
- 中川村高齢世帯住環境改善補助金交付申請書
- 以下の書類を添付してください。
(1)工事内訳書または見積書の写し
(2)施工前の住宅等の写真(住宅の外観及び改修予定箇所)
(3)申請者が村税等を滞納していないことの証明
(4)施工業者の所在地が村内にあり、村内の個人事業主が主たる工事を施工することの証明
(5)その他村長が必要と認める書類