ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育委員会 > 【募集を締め切りました】中川村の新しい学校を一緒に考えてみませんか?

本文

【募集を締め切りました】中川村の新しい学校を一緒に考えてみませんか?

ページID:0010013 更新日:2024年5月17日更新 印刷ページ表示

 募集は締め切りました。

 多数の方のご応募ありがとうございました。


 中川村教育委員会では、令和6年度に中川村新たな学校づくり委員会を設置し、新たな学校の基本計画の策定を行います。令和6年度はテーマ別に部会を設け、主に教育内容について詳細検討を行いますが、部会の検討に加わっていただく公募委員を募集します。

募集人数

若者枠(村内在住もしくは村出身者で中学卒業からおおむね20代半ばの方)

3名程度

一般枠(村内在住の方)

3名程度

募集部会

1.カリキュラム部会

9年間を一体化した教育カリキュラム等について検討

2.地域交流部会

「ふるさと中川学(仮称)」を軸にして地域交流について検討

3.地域連携部会

文科型コミュニティスクールを軸に地域連携について検討 ※組回覧の文書に誤りがありました。

委員期間

委嘱日から部会検討が終了するまで

応募資格

令和6年度の部会に継続して出席できる方(4回程度、平日18時30分より開催)
※遠方にお住まいの方はWEB参加も可能です。

報酬

会議1回あたり3,300円

募集期間

5月20日(月)~6月14日(金)まで

募集方法

・申込書に必要事項を記入の上、作文(書式自由、400字程度)を添えて提出してください。

 ~作文テーマ「ご自身が考える『こんな学校がいい!』について」~

・応募は、直接持参(土・日曜日・祝日は除く)、郵送(当日消印有効)、ファックス、電子メール、応募フォームにて受け付けます。

・提出いただいた書類は返却できませんのでご了承ください。

選考方法

・提出いただいた書類及び部会の構成等を考慮して決定します。

・選考結果については後日郵送にてお知らせします。

応募用紙

応募用紙 [Wordファイル/16KB]

※必要事項を記入の上、ご提出ください。

 下記応募フォームからご応募いただく場合には提出不要です。

応募フォーム

https://logoform.jp/form/CM3K/609729<外部リンク>


<外部リンク>