本文
第24回中川アルプス展望さわやかウオーク開催のおしらせ
今年も中川アルプス展望さわやかウオークを開催いたします。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
大会要項
☆大会テーマ
来ればわかる 歩けばもっとわかる 田舎の良さ
~美しい村なかがわ36景!!農村風景、文化、歴史を感じて歩こう!!~
☆開催日
令和5年11月26日 日曜日 午前8時30分~午後1時(受付午前7時30分~)
☆主会場
サンアリーナ(〒399-3802長野県上伊那郡中川村片桐4711番地)
Tel:0265-88-1005
(200台収容駐車場・手荷物預かり所・更衣室・トイレ完備)
☆参加資格
国籍、年齢、性別等一切問わず、大会のきまり、運営を理解されて、楽しくウオーキングできる人ならどなたでも参加できます。
ただし幼児、児童は保護者、身体の不自由な方は介助者の同伴が必要です。
☆申し込み参加料(コース別参加料金一覧)
区分 | コース | 村外者 | 村内者 |
一般 (高校生以上) |
A アルプス展望りんご街道コース(12キロ) |
2,000円 | 1,000円 |
一般 (高校生以上) |
B 文化財を巡ろう! |
1,000円 |
500円 |
高校生以下 | 全コース 無料 | 無料 |
無料 |
(ゼッケン、コース図、プログラム、傷害保険料を含む)
*疫病、自然災害等による中止、あるいは過剰入金・重複入金された場合、参加費の返金はいたしませんのでご了承ください。
☆申込期限
令和5年10月26日(木曜日)まで ※当日申し込みはありませんのでご注意ください。
☆申込方法
別紙「払込取扱票(振替用紙)」に必要事項を記入のうえ、参加料を添えてゆうちょ銀行または郵便局より「中川アルプス展望さわやかウオーク実行委員会事務局」へお申し込みください。
振込用紙には3名分記入できますが、4名以上でお申し込みの場合は、代表者及び参加者全員の必要事項をFax等でご送付ください。
お申し込みいただいた方へは、11月6日以降に「参加登録証(ハガキ)」をお送りします。
☆その他
当日の参加申し込みはございませんのでご了承ください。
コースマップなどイベント詳細は随時ホームページを更新していきます。
ゴール後に参加記念品・抽選景品をお渡しします。
コース途中のチェックポイントには、給水所を設けますのでお気軽にお立ち寄りください。
コース内のりんごのもぎ取り体験はございませんので、ご注意ください。
望岳荘に宿泊された皆さまは、受付時間までに専用バスで「サンアリーナ」まで送迎します。
ゴール後、専用シャトルバスがJR伊那田島駅まで送迎します。
☆送迎シャトルバス時刻表
JR伊那田島駅 発 牧ヶ原文化公園(サンアリーナ) 行 |
7時30分 発 8時10分 発 |
牧ヶ原文化公園(サンアリーナ) 発 JR伊那田島駅 行 |
11時30分 発 12時25分 発 (飯田・天竜峡方面) 13時30分 発 (辰野方面) |
※JR伊那田島駅時刻表もあわせてご確認ください。伊那田島駅時刻表 [PDFファイル/225KB]
詳細は、さわやかウオークパンフレットをご確認ください。 [PDFファイル/2.52MB]
大会実行委員会よりお知らせ
今大会をもって中川アルプス展望さわやかウオークは終了いたします。
長い間、ご参加いただきありがとうございました。
最後のさわやかウオークにぜひご参加ください。