令和4年度スラックライン教室
【 体幹を鍛えると運動能力が上がる? 】
体幹を鍛えるためには様々なトレーニングがありますが、どれもキツいトレーニングになります。
しかし、楽しく鍛えられる方法があります。その1つが スラックライン です!
スラックラインとは、幅5cm程のラインの上で、歩いたり飛び跳ねたりする、綱渡りのようなスポーツです。不安定なライン上でバランスを保つために、自然と体幹、集中力が鍛えられます。
また、楽しい!ということが一番の魅力です。普通に立てる、歩けるようになったら、様々なトリックにも挑戦でき、種類が多いので、自分のレベルにあったトリックを見つけられます。
【 概 要 】
令和4年度 中川村公民館 スラックライン教室
●内容
●乗る姿勢、乗り方のコツ
●立つ、歩く、ジャンプ
●ライン上でのトリック
●中川村スラックライン検定など
●集合場所
中川中学校体育館 または、中川西小学校体育館
●開催日時 各回19時~20時30分
(1)7月 7日(木曜日) 中川中学校体育館
(2)7月14日(木曜日) 中川中学校体育館
(3)7月21日(木曜日) 中川西小学校体育館
(4)7月28日(木曜日) 中川西小学校体育館
(5)8月 4日(木曜日) 中川中学校体育館
(6)8月上旬 8時30分から10時 屋外で実施予定
※受講者の皆さんには改めて連絡します。
● 持 ち 物
運動のできる服装、タオル、飲み物、体育館シューズ
● 講 師
日本スラックライン連盟 B級インストラクター新井正城さん
● 参加対象
小学生以上どなたでも(定員30名程度)
● 参加申込
下Web申込または、下記申込書 ※当日参加も可能!!
【 お問い合わせ先 】
399-3802
中川村片桐4757 中川村公民館
Tel:88-1005 Fax:88-4005
mail:nakakou@vill.nagano-nakagawa.lg.jp
担当:平田 優哉
【 ウェブ申込・チラシについて 】
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)